今週末は大忙し💦
ドバイW杯にG1大阪杯。
そして私個人は、アメリカLAで行われるサンタアニタダービーの観戦。
3場連戦で、競馬づくしの1日‼️幸せです。
そこでG1大阪杯の予想は、傾向のまとめ、予想印と推奨理由のみとさせていただきます。
申し訳ございません。
後日サンタアニタダービーの観戦記を投稿しようと思うのでお楽しみに📢
まだBCも終わってないのですが…
傾向を簡単に
血統
ディープインパクト
とにかくディープインパクトの血が好走中。
22年 8人気 1着 ポタジェ 父 ディープインパクト
21年 4人気 1着 レイパパレ 父 ディープインパクト
等々
過去5年で馬券になった馬の15頭中6頭が父ディープインパクト系。
ディープ系にはチェックが必要です。
ノーザンダンサー系
大阪杯は小回りで、ペースがそこそこ流れます。
そして最後には急坂が立ちはだかる。
となると結構なパワーが求められます。
そこで有利なのがノーザンダンサー系の血🩸
短距離でも活躍するこの血統が生きてきます。
24年 2人気 1着 べラジオオペラ ロードカナロア × ハービンジャー(ノーザンダンサー系)
22年 8人気 1着 ポタジェ ディープインパクト × Awesome Again(ノーザンダンサー系)
21年 4人気 1着 レイパパレ ディープインパクト × クロフネ (ノーザンダンサー系)
過去5年で馬券になった馬の15頭中11頭が、父か母父にノーザンダンサー系の血を持ってました。
かなりの割合です。
脚質
大阪杯の舞台は、阪神 芝2000m 内回り。
最後の直線は短いため大外一気みたいなのは難しいです。
なので先行していいポジションが取れるのがベスト。
それか去年のローシャムパークみたいに途中で捲っていくか。
いずれにせよ4角である程度のポジションは欲しいです。
予想
予想印
それでは予想印を打っていきます。
◎ 7 ヨーホーレイク
◯ 2 ホウオウビスケッツ
▲ 9 コスモキュランダ
△ 5 べラジオオペラ
10 シックスペンス
推奨理由
◎ 7 ヨーホーレイク
父は文句なくディープインパクト。母父はフレンチデプティでノーザンダンサー系。
ディープ系 × ノーザンダンサー系の黄金配合。
さらにポジションも取りやすい馬なので注目‼️
◯ 2 ホウオウビスケッツ
こちらは父がマインドユアビスケッツでノーザンダンサー系です。
言わずもがなの先行馬。内枠から綺麗に先行だ‼️
岩田親子の好走に期待ですね。
▲ 9 コスモキュランダ
父はアルアインでディープ系。母父はSouthern Imageでヘイロー系。でもヘイロー系も短距離に強いのでノーザンダンサー系と同じ働きをしてくれると期待です。
脚質については、昨年のローシャムパークごとく捲って欲しいです。
丹内騎手にG1勝利を‼️
△ 5 べラジオオペラ
10 シックスペンス
まぁ強いからどっちかは来るのかな。
べラジオは連覇はないんじゃないかなぁシランケド。
シックスペンスは鞍上変更が不安🫤